• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
* ポストプロセスマテリアル [#t159122a]
* 物理-ボーンの物理挙動 [#t159122a]

ver.4.5.0

モデルをインポートした際に作成する物理アセットの操作。

----

#contents


** 参考 [#mf5291f5]
- アンリアル エンジン 4 ドキュメント : Physics Asset Tool(PhAT)リファレンス
https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/Physics/PhAT/Reference/index.html


** 設定方法 [#jeff4706]
1. 階層欄で物理挙動させたいボーンを右クリック、「新規ボディ」。「新規アセット」ウィンドウで各種設定してOK。
1. モデルをインポートした際に生成される物理アセットを選択。エディターを開きます。

2. 階層欄で物理挙動させたいボーンを右クリック、「新規ボディ」。「新規アセット」ウィンドウで各種設定してOK。
 &ref(UE4-physics-bone01.png,,60%);

2. ツールバーで「ボディモード」、「コンストレイントモード」を切り替えれる。
3. ツールバーで「ボディモード」、「コンストレイントモード」を切り替えれる。
 &ref(UE4-physics-bone02.png,,60%);
- ボディモード:物理オブジェクト自体
- コンストレイントモード:物理挙動の基点

3. 3Dのビューポートで「ボディモード」で物理オブジェクト自体、「コンストレイントモード」で基点の位置を調整
4. 3Dのビューポートで「ボディモード」で物理オブジェクト自体、「コンストレイントモード」で基点の位置を調整

4. 詳細欄で各種パラメーターの調整
5. 詳細欄で各種パラメーターの調整

** 調整 [#ucc15c58]
一般的な物理のパラメーターに近い(はず)。
パラメーターの説明間違ってたらごめんなさい。

ボディモード
 &ref(UE4-physics-bone03.png,,40%);
- Body Setup
- Physics
- Collision
-- Collision Repobse : コリジョンのヒットの影響を受けて動作するか


コンストレイントモード
 &ref(UE4-physics-bone04.png,,40%);
- Constraint
-- Disable Collision : コリジョンを取らない
- Linear Limits : 移動制限
-- Linear *Motion : それぞれの軸での移動設定
--- Free : 制限なく自由に挙動する。
--- Limited : 後述の「Linear Limit Size」の範囲で挙動する
--- Locked : この軸では一切挙動しない
-- Linear Limit Size : 上記で「Limited」にした際の最大可動範囲
-- Linear Limit Soft : 後述の設定を使用するか
-- Linear Limit Stiffness : コンストレイントの硬さ?
-- Linear Limit Damping : コンストレイントの摩擦による減衰?
- Projection
- Angular Limits : 回転制限
-- Angular * Motion : それぞれでの回転設定
--- Free : 制限なく自由に挙動する。
--- Limited : 「* Limit Angle」の範囲で挙動する
--- Locked : この軸では一切挙動しない






** サンプル [#b233bdb6]
- [[ページ:物理-ボーンの物理挙動-Unityちゃんの胸の揺れ>物理-ボーンの物理挙動-Unityちゃんの胸の揺れ]]



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS