指定ディレクトリ以下にあるマテリアルを対象に、各種情報をリスト化します。
コンテンツブラウザに出てこない情報を一覧にでき、またソートして確認も出来ます。

ツール

tool.jpg

パラメーター名内容
Search Path検索するディレクトリパス。/Game/ 開始で Contentディレクトリ。
Search Start ボタン検索を開始します
Copy Clipboard ボタンクリップボードに結果をコピーします。
テキストエディタ等にペーストしてください。
Export Text ボタンテキストファイルに結果を出力します。
Export CSV ボタンcsv形式でファイルに結果を出力します。
  • 検索結果
    • 項目名("Name"とか"Domain"とか)をクリックする事で、ソートが出来ます。
    • 行をダブルクリックする事で、該当マテリアルをエディターで開きます。
    • 項目
結果項目名内容
Name, Domain, ShadingModel, BlendModeマテリアルの設定そのままです。
Instructionsマテリアルの命令数(Base Pass)
Texture Numテクスチャの使用枚数(きっちり合ってない事あるかも。目安に)
Texture Size(width×height)テクスチャのサイズ横幅×縦幅。あんまり意味ないかも。
Render After DOF同名のマテリアル設定。
Pos OffsetWorld Position Offset(ワールド位置オフセット)を使用しているか。
Depth OffsetPixel Depth Offset(ピクセル深度オフセット)を使用しているか。
RefractionRefraction(屈折)を使用しているか。

使用例

  • 各種プロジェクトのレギュレーションに沿ってるか
  • Instructionsがやたら高いのが無いか
    → Instructionsは負荷の高さに直結はしないけど、ある程度目安に
  • 描画順の問題があるので Render After DOF の設定を全部調べたい!
    → OFFだとDOFに掛かり、ONだとDOFに掛からないとかの問題でよく調べる。

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS